チョコモナカジャンボ好き必見!無料で手に入れる方法

イベント

みなさんこんにちは!

外を歩いているとちょこちょこ桜が咲きはじめているなーと春を感じられるようになってきました!
だいぶポカポカ日和が続きますね!

少しあったかくなってきて食べたいものはやっぱりアイス!
そんなアイスが無料で手に入れられると小耳に挟みました!

本日はチョコモナカジャンボを無料で入手する方法についてまとめます!

「チョコモナカジャンボ」が愛され続ける理由!パリパリ食感の秘密とは?

みなさん、「チョコモナカジャンボ」は好きですか?🍫✨
実はこのアイス、1972年に「チョコモナカ」として誕生し、なんと今年で53年目!長年愛される理由のひとつが、あの「パリパリッ」としたモナカの食感ですよね。

この食感を守るために、いくつもの工夫が施されているんです!例えば…

🍫 チョコを薄く均一にコーティングするスプレー技術!
 → モナカが湿気るのを防いで、サクサク感をキープ!
🚛 製造から5日以内に出荷!
 → アイス業界では珍しい鮮度重視のこだわり✨

こうしたジャパンクオリティの技術とこだわりが詰まっているからこそ、何年経っても「パリパリ&なめらか」なおいしさを楽しめるんですね!

海外からも注目!パリパリ食感の魅力を発信✨

日本ならではの「パリパリッ」としたおいしさを世界の人にも楽しんでほしい!そんな想いから、昨年3月に訪日外国人向けのプロモーションが行われました📢✈️

成田空港の到着ロビーや、国際線の機内モニターで「チョコモナカジャンボ」を紹介する動画を放映!日本のアイス文化の魅力を発信し、多くの訪日外国人に注目されました。

さらに、この動画が評価され、「CJPFアワード2025」ムービー(動画)部門で優秀賞を受賞!🏆 クールジャパンの取り組みの一環として、日本の魅力を海外に届けるプロジェクトのひとつとなりました。

「チョコモナカジャンボ」が東京タワー2個分!?浅草で大盤振る舞い!

今回の受賞を記念し、日本ならではの「パリパリッ」とした美味しさをもっと多くの訪日外国人に楽しんでもらうため、浅草寺で「チョコモナカジャンボ」25,000個を無料配布!

なんと、配布量は昨年より25%増量! 2日間で25,000個をプレゼントします。

さらに、この25,000個の「チョコモナカジャンボ」を積み上げると…その高さは約750m! これは東京タワー2個分(666m)を超える驚きのスケールです!

チョコモナカジャンボを無料で手に入れるには?

今年のチョコモナカジャンボ配布イベントは浅草寺 宝蔵門前で行われる予定です!
開催日は2025年3月29日(土)・30日(日)の両日10:30〜でなくなり次第終了するとのことです!

配布されるチョコモナカジャンボの数は両日合わせて25,000個!
休日なこともあってすぐになくなってしまいそうですが、混雑時にはスタッフの方が誘導してくれるそうなので慌てずにチョコモナカジャンボをゲットしましょう!

開催日 :2025年3月29日(土)・30日(日)※ 雨天実施
開催時間:10:30~無くなり次第終了
開催場所:浅草寺 宝蔵門前(東京都台東区浅草2丁目3−1)
配布商品:チョコモナカジャンボ
配布数量:各日12,500個(2日間合計で25,000個)
注意事項
商品は無くなり次第終了となります。
混雑した場合はスタッフの指示に従ってお並びいただくなどお願いすることがあります。
お一人様1個までとさせていただきます。
その場でお召し上がりいただきゴミはお持ち帰りください。